おにおとのーと

雑記です 書きたいことを書きます

【マイクラコマンド】目線の先にmobを召喚!立体お絵かきをする方法。-お兄お父ブログ第百三稿

f:id:Oni_Oto:20220219080850p:plain

どーもどーもみなさんこんばんはお兄お父と申します!

f:id:Oni_Oto:20220217165954p:plain

今回は,,,

f:id:Oni_Oto:20220217170003p:plainこのように空中に絵が描けるコマンドを紹介します!

見てわかるようにmobを大量に召喚して線のようにしているだけですが.

やり方

f:id:Oni_Oto:20220217170011p:plain

/give@p command_block

まずはチャット欄を開いてこのコマンドと,

/gamerule commandblockoutput false

このコマンドを入力します.

f:id:Oni_Oto:20220217170020p:plainするとコマンドブロックを入手できるのでこのように四つ設置します.

(色はとりあえずオレンジのままでいいです)

f:id:Oni_Oto:20220217170029p:plain

/kill @e[type=zombie]

一つ目のコマンドはこちら.

ゾンビを倒すコマンド,いわゆる線を消すコマンドです.

ブロックの種類は反復,条件は無条件,レッドストーンは動力が必要(レッドストーンでアクティブ)です.

f:id:Oni_Oto:20220217170037p:plain

/execute @e[type=zombie] ~~~ tp @s ~~~

二つ目のコマンドはこちら.

ゾンビを固定するコマンドです.
ゾンビが落下したり,動いたりしなくなります.

ブロックの種類は反復,条件は無条件,レッドストーンは動力が必要です.
常時実行(常にアクティブ)でもOKです.

f:id:Oni_Oto:20220217170044p:plain

/execute @p ~~~ summon zombie ^^1^10

三つ目のコマンドはこちら.

これは実際に描くコマンドです.

ブロックの種類は反復,条件は無条件,レッドストーンは動力が必要です.

「onioto0201」のところは自分のゲーマータグにしてください.
ターゲットセレクターでも可能です.

また,「^^1^10」の10のところは目線の何ブロック先にゾンビが召喚されるかなので自由に変えてください.

f:id:Oni_Oto:20220217170052p:plain

/kill @e[type=item]

四つ目のコマンドはこちら.

mobのドロップアイテム(腐肉など)を消すコマンドです.

f:id:Oni_Oto:20220217170108p:plainちなみにそもそもドロップしなくていい!って方はゲーム設定からエンティティのアイテムドロップをOFFにしてください.

f:id:Oni_Oto:20220217170100p:plainそして上にレバーやボタンをつけます.

レッドストーンランプはONかOFFかをわかりやすくするためのものです)

f:id:Oni_Oto:20220217170114p:plainゾンビを固定するコマンドは描く時はずっとONでいいです.

実際に使う

f:id:Oni_Oto:20220217170123p:plain三つ目のコマンドのレバーをONにして...

f:id:Oni_Oto:20220217170131p:plain見た十マス先(カスタマイズ可)にゾンビが召喚されます!

f:id:Oni_Oto:20220217170138p:plainそして三つ目のコマンドをOFFにしてから一つ目のコマンドで線を消します(ゾンビを倒します).

f:id:Oni_Oto:20220217170148p:plainしてドロップアイテムを消します.

召喚するmob(線)がゾンビなのですぐに日光で燃えてしまいますが,mobをたくさん出しすぎるとマイクラが重くなるのでわざと燃えるようにしています.
消えてほしくないときは時間を夜にするかzombieのところをクリーパーなどの燃えないmobにするかしてください.

f:id:Oni_Oto:20220217170158p:plain...ということで今回は以上です。
それではまた。
バイバーイ!