おにおとのーと

雑記です 書きたいことを書きます

はてなブログのHTML自動入力機能「ツールバー」を説明します。お兄お父ブログ第四十稿

どーもどーもこんにちはお兄お父です!

今回は

f:id:Oni_Oto:20210817191909p:plain

これについて説明していきます.

ツールバーと呼びます)

これは簡単に言うと簡単なHTMLを自動入力してくれる機能です.

お兄お父は編集モードの「見たまま」を使っています.

文字装飾

太字

このように太く表示されます。強調したいときなどに使っています.

斜体

斜めに表示されます.少しかっこいいかも?

日本語だとわかりにくいですね.

英語だと

oniotocraft!!

oniotocraft!!

お兄お父はあまり使いません.

打消

これはよく使っていますね.ご覧の通り文字が打ち消されます.

アンダーライン

下に線が入ります.大事なときとかに引いています.

最近はマーカーを使っているけど...

文字の大きさ

文字の大きさを変えられます。デフォルトでは80%,100%,150%,200%

があります.

文字色

その名の通り文字の色を変えられます.デフォルトでは30色の色がありますがHTMLコードを設定すればたくさんの色があります.

<span style="color: #カラーコード;">本文</span>

↑これが文字色を変えるときのHTMLです。

上のツールバー

次は上のほうのツールバーです.

箇条書き

f:id:Oni_Oto:20210817191913p:plainとりあえずてきとーに文字を書いて

f:id:Oni_Oto:20210817191920p:plainハイライトし,「箇条書き」を選択すると簡単に箇条書きにできます.

番号付きリスト

f:id:Oni_Oto:20210817191929p:plain箇条書きと同じ手順で「番号付きリスト」を選択すると番号付きになります.

リンク

f:id:Oni_Oto:20210817191936p:plainURLを入力し,「プレビュー」を押すと

  • 選択範囲*1
  • 埋め込み
  • タイトル
  • URL

で選べます.

続きを読む

f:id:Oni_Oto:20210819192605p:plainこれです.

見たまま編集では.........................................................のように表示されますが,これは何のためにあるのかというと,はてなブログトップページですべての記事が表示されてしまうのを,「続きを読む」を配置して防止するためのものです.

お兄お父もすべての記事で使っています.

引用

f:id:Oni_Oto:20210817191955p:plainこんな風に左に縦線を引いて「引用」してくれます.

いんよ~

目次

目次ボタンを押すと,「[:contents]」と出てきます.

これで目次完成です.

え!?

後は見出しにしたいところをハイライト(選択)して端っこの「見出し」のところを大見出し中見出し小見出しにすればOKです.

見出しの部分が目次に使われます.

脚注

「脚注」を選択すると

(())
⇧このように二重かっこが出てきます.この中に書き込むことで
ネザーポータル*1は
 
*1ネザーに移動できるワープホールのこと
 
みたいにできます.
手動でかっこを二重に作っても反応してしまうので二重かっこを使っている顔文字を使うと脚注になってしまいます.
 
...ということで今回は以上です。
それではまた。
バイバーイ!

*1:選択していれば