おにおとのーと

雑記です 書きたいことを書きます

【マイクラコマンド】スコアボードとは?基礎知識-お兄お父ブログ第二十一稿

どーもどーもこんにちはお兄お父です(*^_^*)

今回はコマンド分類の中で難しめの,「スコアボード」(Scoreboard)について簡単に説明したいと思います.

まずはスコアボードを作るぞ!

f:id:Oni_Oto:20210727104522j:plain

/scoreboard objectives add idmitainaystsu dummy 表示名

上記のコマンドを入力します.

「idmitainayatsu」と書いてあるところは,半角英数字でこのスコアボードの名前を入力します.自由です.(スコアボードは複数作れる)

「表示名」というのは「スコアボードの名前がどのように表示されるか」のことです.自由に入力してください.日本語でもOKです.

「dummy」というのは,「何をしたらスコアボードにポイントが入るか.」というところです.

「dummy」は「コマンドで指定したときにポイントを入れる」という意味です.

「ジャンプをしたらポイントを入れる」「他人を殺めたらポイントが入る」などいろいろあるのですが,統合版では「dummy」しかありません。(v1.17現在)

コマンドブロックとつなげれば「ボタンを押すと1ポイント」などということはできますが...

f:id:Oni_Oto:20210727104527j:plainイクラ上の画面には何の変化も起きません.

これはまだスコアボードを「表示」させていないからです.

スコアボードの表示方法3つ

1つ目:サイドバー

1つ目は,

/scoreboard objectives setdisplay sidebar idmitainayatsu

と入力します.すると

f:id:Oni_Oto:20210727104531j:plainこんな感じで画面右に「表示名」という名前のスコアボードが出てきます.

2つ目:メニュー画面

f:id:Oni_Oto:20210727104536j:plain

/scoreboard objectives setdisplay list idmitainayatsu

2つ目の表示方法は,このコマンドです.

f:id:Oni_Oto:20210727104541j:plainこのようにメニュー画面に表示されます.

3つ目:ゲーマータグの下

f:id:Oni_Oto:20210727104546j:plain

/scoreboard objectives setdisplay belowname idmitainayatsu

このコマンドです.

f:id:Oni_Oto:20210727111216j:plainゲーマータグの下に表示されるのですが...

二人ともポイントが0なので表示されていません.

今までに作ったスコアボードのリストを見る

スコアボードは複数個作れるのですが,表示は1つしかできないので,どのくらい作ったのか分かりにくくなることがあります.

そんなときのこのコマンドを使います.

f:id:Oni_Oto:20210727104557j:plain

/scoreboard objectives list

このコマンドを実行すると...

f:id:Oni_Oto:20210727111205j:plain

このようにスコアボードのリストが出てきます.

自分はいま,「idmitainaystsu(表示名)」という一つのスコアボードしか作っていないので一つしか出ませんでしたが,たくさん作っているとここにすべて出てきます.

スコアボードのポイント設定

1.設定

f:id:Oni_Oto:20210727104607j:plain

/scoreboard players set Oni_Oto idmitainayatsu 11
  • 「Oni_Oto」のところはプレイヤー名(またはターゲットセレクター
  • 「idmitainayatsu」のところはスコアボード名
  • 「11」のところはスコアボードのポイント

を入力します.

f:id:Oni_Oto:20210727104612j:plainそうするとこのようにポイントが入ります.

f:id:Oni_Oto:20210727104618j:plainメニュー画面ではこんな感じ.

f:id:Oni_Oto:20210727111210j:plainマルチプレイではこんな感じ.

2.足し算

f:id:Oni_Oto:20210727104628j:plain

/scoreboard players add Oni_Oto idmitainayatsu 11

このコマンドで,いまOni_Otoには11ptあるので,+11ptになります。

  • 「Oni_Oto」のところはプレイヤー名(またはターゲットセレクター
  • 「idmitainayatsu」のところはスコアボード名
  • 「11」のところはスコアボードのポイント

 

f:id:Oni_Oto:20210727104633j:plain

11+11で22になります。

3.引き算

f:id:Oni_Oto:20210727104638j:plain

/scoreboard players remove Oni_Oto idmitainayatsu 11
  • 「Oni_Oto」のところはプレイヤー名(またはターゲットセレクター
  • 「idmitainayatsu」のところはスコアボード名
  • 「11」のところはスコアボードのポイント

これで-11します.

f:id:Oni_Oto:20210727104643j:plain

22-11で11になりました。

ランダムサイコロ

f:id:Oni_Oto:20210727104648j:plain

/scoreboard players random Oni_Oto idmitainayatsu 1 10
  • 「Oni_Oto」のところはプレイヤー名(またはターゲットセレクター
  • 「idmitainayatsu」のところはスコアボード名
  • 「1 10」のところはサイコロの何から何までの数字が出るか

このコマンドは,「1~10までの数字をランダムに与える」です.

f:id:Oni_Oto:20210727104653j:plain

今回は「9」が当たりました.

くじ引きなどに使えます.

数字の検知

f:id:Oni_Oto:20210727104658j:plain

/scoreboard players test Oni_Oto idmitainayatsu 3 5
  • 「Oni_Oto」のところはプレイヤー名(またはターゲットセレクター
  • 「idmitainayatsu」のところはスコアボード名
  • 「3 5」のところは検知する数

f:id:Oni_Oto:20210727104703j:plain今のOni_Otoのポイントは9で,3~5の間ではないので,チャット欄に,

3から5の間ではありません!

と出てきます.

f:id:Oni_Oto:20210727104708j:plain

ポイントを4に設定しました.ここで検知コマンドを使うとチャット欄に,

3~5の間だよ

と出てきます.

(╬▔皿▔)╯ヨミニクイッ

スコアボードの削除

さて,スコアボードをたくさん作っている中で,要らないスコアボード間違って作ったスコアボードが出てきます.

そんな時に,

f:id:Oni_Oto:20210727104713j:plain

/scoreboard objectives remove idmitainayatsu
  • 「idmitainayatsu」のところはスコアボード名

このコマンドを実行すればスコアボードを削除できます.

スコアボードの活用.

  • スコア足し算のコマンドをコマンドブロックに入力し,クロック回路とつなげて時間を図る.(/tpコマンドとつなげ,一定の時間になるとテレポートする,など)
  • ボタンとコマンドブロックをつなげ,早押しゲームを作る

f:id:Oni_Oto:20210727104718j:plain

...ということで今回は以上です.

それではまた。

バイバーイ!

 

次の投稿☞お兄お父クラフトPart15-冒険に行くぞ!マグマが欲しい!お兄お父ブログ第二十二稿

前の投稿☞【マイクラ統合版/Java版】面白コマンドPart1-お兄お父ブログ第二十稿 - お兄お父ブログ